一般社団法人 日本チームモチベーション協会


このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

私たちのミッション

『TeaMo』一般社団法人日本チームモチベーション協会 
「静」と「動」が奏で最高のモチベーションを発揮し「最高のチーム」へ
【人のカタチは1つとして同じものはない。】
人には「静(グレー)」と「動(オレンジ)」の感情がありモチベーションがある。また「丸」や「四角」という言葉で表現できない心のカタチを形成している。
それぞれ多種多様な色・想い・形を備えた個人が集まり、「チーム」の原動力となる「モチベーター」を発掘&モチベーションを高めていくのが我々「TeaMo」のミッションです。

事業について
business

組織・チームのモチベーションの向上を全力でサポートします!
私たちは3つの事業を軸に活動を行っております。

①モチベートビルダー認定講座
②組織・チーム作り・企業研修・ワークショップ
③チームモチベーションの研究

開 催 実 績

ワークショップ開催いたしました。

先日、某企業様にて「モチベーションUPワーク」を開催いたしました。モチベーションの「源泉」となるモチベーターについて学び、可視化することにより効果的なコミュニケーションを行うことが出来ることを実感していただきました!

「ステップアップワークショップ”チームのためのも知恵―ションUPワークショップ」も開催予定です。

Basic講座開催いたしました。

11月11日に「Basic講座」を開催いたしました!
モチベーションとは何か、モチベーションの源泉となる「モチベーター」とは何かということを理解し、自身と相手の違いを認識し尊重するためには、どのような関わり方や声掛けが有効かについて学びました。

Basic講座開催いたしました。

12月13日に「Basic講座」を開催いたしました!「クライアントのやる気を引き出すにはどうしたらよいか」という視点で受講されていて、何を得たいかが明確のため受講中も意識しながら学ばれていました。

受講者様/企業様の声

ワークショップ参加:
価値観(モチベーター)の差異を知る機会となりました。

M.N様
個人個人の仕事に対するモチベーションや背景は異なり、その細分化された内容を学びました。
VOICE

ワークショップ参加:
楽しく実施させていただきました。

K.F様
中途採用のためチームメンバーとなって日が浅いのですが、今回ワークショップの機会を得て自分自身や周りのメンバーの事を知れる機会になりました。ありがとうございました。
VOICE

Basic講座受講:
モチベーションへの理解が深まりました。

Y.O様
テキストも講座の内容も大変わかりやすかったです。モチベーションへの理解深めることができ、また、モチベーターが一人一人違うことへの理解と、その受け止め方の重要性を再認識できました。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

会社情報
about us

商号
一般社団法人日本チームモチベーション協会
【TeaMo(チーモ)】
設立
2023年5月
代表理事
小倉 嘉夫 白神 敬太
事業内容
モチベートビルダー認定講座
組織・チーム作り・企業研修・ワークショップ
チームモチベーションの研究
所在地 神奈川県横浜市戸塚区川上町
連絡先 teamo202302@gmail.com
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Member 紹介

小倉 嘉夫
共同代表理事
株式会社マチビト代表取締役|銀座コーチングスクール和歌山校代表|国際コーチング連盟認定ACC認定コーチ|Gallup認定ストレングスコーチ|国家資格キャリアコンサルタント
ーーー
1966年大阪生まれ。愛知在住。『人生最後の言葉を「おもろかった〜」で締めくくる。』が人生目標。32年間勤務した広告会社での経験からチームモチベーションや従業員エンゲージメントの重要性を痛感。54歳で常務取締役ポジションを手放し、「100年後の日本をIKIGAI溢れる国に」をビジョンに掲げ株式会社マチビトを設立。

白神 敬太
共同代表理事
株式会社プリミス 代表取締役|銀座コーチングスクール横浜校講師 同 チームコーチング講座講師|国際コーチング連盟プロフェッショナル・サーティファイド・コーチ(PCC) |新規事業・商品開発コーチ
ーーー
1967年大阪府生まれ、横浜市在住。 ソニー(株)で約25年商品企画や新規事業開発に従事する。2020年に独立起業、(株)プリミスを立上げ、企業の新規事業・商品開発プロジェクトチームをコーチングで支援している。「プロジェクトチームのパワースポットになる」を活動のビジョンとしている。

鴇田 千里
副代表理事
Insights Growth代表|国家資格キャリアコンサルタント|フィナンシャルプランナー|HCD-net認定 人間中心設計専門家|銀座コーチングスクール認定コーチ
ーーー
ソニーで新製品や新機能の仮説検証や使いやすさ評価を行う業務に携わり、統括課長に従事。2023年5月定年を機に自らライフデザインを考え、棚卸を行い「Insights Growth」を立ち上げる。
現在、50代を中心に、多くの独立を考えている男性&女性の自己棚卸から本人も気づかない強みを発掘し「独立」への橋渡しを行っている。

百済 清貴

理事
ミズカライズ代表|国家資格キャリアコンサルタント|6seconds認定EQアセッサー及びEQプラクショナー|合同会社ナンバーツー認定10分コーチング認定コーチ|
ーーーー
1977年奈良県生まれ。神奈川県川崎市在住。39歳まで教員として教育に携わる。教員時代は最年少で管理職に抜擢。一般企業に転職後、人事担当として社内面談や研修業務に携わる。人が変化し成長することに魅了され2021年に独立。1on1やコミュニケーション研修、EQ(感情知能)を活用した人間関係の構築等を提供。「自分の人生にワクワクする大人を増やすこと」をビジョンとし活動中。

田中君佳

理事
UPDRAFT代表|国際コーチング連盟(ICF)プロフェッショナル・サーティファイド・コーチ(PCC) |B-BRAINインストラクター|TONY ROBBINS Unleash the Power Within 修了
ーーーー
音楽エンタテイメント企業で、映像監督のマネージャー、企画・選曲・プロデューサー、イベント運営に従事し社長賞を受賞。マネジメントに活かしたコーチングに可能性を感じ2019年に独立。キャリアコーチング、チームコーチング、メンターコーチング、企業研修等の企画・運営を行っている。「明日が楽しみになるオリジナルの人生を」という思いを大切に活動中。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

パートナー企業一覧

株式会社W-Insight
株式会社プリミス
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
株式会社マチビト
Insights Growth
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

  新着情報  

2024.1.28 Basic講座 1期いよいよ開催します!
2023.12.17
10:00~ Basic講座開催いたしました。ご参加ありがとうございました!
2023.12.13
9:00~ Basic講座開催いたしました。ご参加ありがとうございました!
2023.11.24
21:00~ 体験講座開催いたしました。共に学びのある時間でした。ありがとうございました。
2023.11.23
10:00~ 体験講座開催いたしました。ご参加ありがとうございました!
2023.11.11
チームモチベ―ター養成講座「Basic講座」を開催いたしました。
2023.10.28
某企業様にて「モチベーションUPワークショップ」開催いたしました。
2023.10.16
 体験講座・『認定モチベートビルダー養成講座』(Basic講座)日程更新しました。
2023.05.11
『認定モチベートビルダー』体験講座&説明会開催いたします。(詳細は「セミナー」へ)
2023.04.16 
ホームページ公開開始
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

下記フォームに必要事項をご入力ください。
営業日48時間以内に弊社担当よりご連絡いたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。